- nishi
腕トレ
今日は腕の日。
内容
ローププレスダウン
体が浮くほどの重さで6セットくらい
マシンプリチャーカール
結構重くして6セットくらい
最後はドロップセット
オーバーヘッドケーブルEX
60kgで5セットくらい
我ながらよくできるなと関心した
変形ハンマーカールを色々適当に
重いのや軽いので行う
トレーニング1時間ほど前 クレアチン2.5g、プロテイン40g
トレーニング中 BCAA20gを溶かした液体
トレーニング後 プロテイン40g、グルタミンを15g、クレアチン2.5g
最近はだいたいこんな感じです。
運動中にクレアチンを摂取する場合もあります。
ちなみにプロテイン40gは1日の合計で6.7回です。
しかしハードなトレーニングを行う上で最も大切な栄養素は炭水化物(糖質)です。
トレーニング1.5時間ほど前には、なか卯の牛丼うどんセットを摂取しています。
それがあってこそ、アミノ酸やプロテインの摂取が活かされます。
しかし最近は、5.6年ほど続いた糖質制限による謎のダイエットブームも終焉を迎えつつあり、逆に糖質制限を否定することがトレーナー・フィットネス業界では当たり前のようになってきているので、もはや普通の意見ですね。
今からでも糖質制限を勧める側に回ろうかな。。
FLEX2
nishi