年中夏
本日は海トレに行きました。
片貝でサイズはムネカタたまに頭でしょうか。
風も強くなく良い感じです。
最近は筋トレのしすぎで体重が3kgほど増えているので心配でしたが、筋肉痛もあり案の定パドルは重く遅い。(遅いのは前から)
メリットとしてはウエットスーツのフィット感が増して水が入ってこなくなったことでしょうか。
ちょうど現在の体重に合わせて作ったので、今がジャストです。
サーフィンそのものの調子は悪くないと感じました。
海へ来ると冬でも夏。天気が良ければなおよし。
片貝はビーチが広い

終わってからの着替えの際にはいつもポリタンクから取っ手付きの桶へ注いでお湯を浴びています。
定番の電動シャワーも何度か買いましたが、何かと使い勝手が悪く原始的な方法に辿り着きました。
こんなの
ダイソーで売ってる

今日はそれにまつわる面白いことがありました。
少し離れた場所でポリタンクに蛇口をつけてちょろちょろと紙コップに注ぎ、その都度一杯ずつ体にお湯をかけている人がみえます。
「随分と効率の悪いことをしてるなあ、何か理由があるのかな?」なんて思いながらそれを横目に普段通り取っ手付き桶でお湯を浴びていたら、その人は驚いたような顔でこちらの様子を見ていました。
雰囲気的には最近サーフィンを始めたぽい感じだったので、おそらく次回から彼の車には取っ手付き桶が常備されていることでしょう。
自分も初期には、他の人が着替えの時にスノコを地面に敷いているのを見て真似し始めました。
技術は受け継がれていくもの
FLEX2
nishi